相変わらず雑記

最近はダイエットを中心に書いています

ロジカルシンキングが出来ない

僕は、ロジカルシンキング*1とやらが苦手である。ロジカルライティングというのも苦手。僕が書く文章や、発言は結構話に飛躍があるものが多く、話題がすぐに変わってしまうこともある。mixiでの記事は、まったく論理に気を使っていないので、さらにひどい。

自分では認識している。しかし、発言した瞬間などは気付かない。数分経って、「アレ、あの発言おかしい」と気付く。ブログを書いている時も、アップした後に気付いたりする。なので、修正が入る記事は多い。ブログに載っている文章よりもさらにひどいと言うことである。

では、論理的に考えることが出来ないかというとそんなことはないらしい。公務員試験などで、出題される判断推理や数的推理という科目が大好きで得意だった。この判断推理は、問題の条件を元にロジカルに考えて答えを出すようなのが多い。判断推理や数的推理があったおかげで、専門科目と呼ばれる科目が危機的な状況*2だったにもかかわらず、合格することが出来た。

一つの用意された解に対して結論づけること、また、そこまで条件が多くないものに関しては、論理的に考えることが出来るようだ。条件が多彩で、自分の判断でいくつもある解から優先順位付けを行うことが苦手なようだ。

加えて、話をしているときには論理的でないらしい。書いている時も。せっかく論理的に考えることは出来るようなので、今年はこの辺を意識していきたいなあと思う。

♪Yes Or No♪
Wayne Shorter

Juju

*1:色んな定義があると思うが、ここでは、「難しいものを単純にし、構造化(誰が見てもわかりやすく)して、相手を納得させ、相手と協調するための思考方法」(http://www.nsspirit-cashf.com/logical/senryaku_shikou.html)のようなものと考える

*2:どれぐらい危機的だったかというと、試験2ヶ月前の3月始めの模試で専門科目が308人中300番とで、かつ、3月の終わりから4月の始めまで所用でスイスに行っていた。